忍者ブログ
「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。 他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[691]  [690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682]  [681

ベイバ超王最終回!
めっっっっっちゃ熱くて最高でした~~~!!
ライブ配信の方は見てないのですが;
今回の演出は上田さんかな~と思ったらやっぱり。
でもツイッター見たら班の移動でDBには最初の方しか関わらないそうで……せっかく女性のいい演出家さんが出て来たと思ったのにちょっと残念。いや、アニメーターさんですけど。
もちろん各回どの演出も良かったですけど!!

ベイバトルが熱かったのはもちろんなのですが、スタッフさんたちの熱量が画面からめっちゃ伝わってきます。
もちろん、どのシリーズのどのスタッフさんたちもその時の全力で作品を作ってくださってはいると思うのですが、映像技術の向上もあってか、やはりベイバシリーズはその辺りが凄まじいな~と。
去年のガチでも映画を観ているようだと言ったと思いますが、今回もレイアウトからアングルからカットインも切り替わりもすべてに気合が入っているのがめちゃくちゃ分かるし、何よりキャラのひとつひとつの表情の変化が本当に細かくて、無料で見ていいのか!?って感じです。
改めて、スタッフに愛されている作品だなぁと思いました。

レーンが丸くなる過程(笑)はわりと一瞬でしたが、シュウがこの時のためにずっと頑張っていたんだと思うと、あれ、これって主役シュウじゃね?ってなりました(苦笑)
個人的にはバトルが終わった後にヒカル(とヒュウガ)に最初に声を掛けるのがライカっていうのに身悶えましたがwww

次はいよいよ6期ですか…!
キービジュアルにバルトとシュウとフリーとルイはいますが、他の歴代ブレーダーももちろん登場するんですよね?
個人的にはザックに再登場して欲しいですわ。浪川さん!!(笑)
うーん、興奮しすぎて文章がおかしい気がする^^;

神編が春休み一挙配信か~。見られるかな~?

っていうか話変わりますけど、私、爆丸アーマードアライアンス、かなり最初の方で止まってて全然見てないんですよね;
こっちも春から新シリーズ始まってしまう…;;
そしてブローラーズの4期はやっぱりもうやってくれないのかな…。ホントに、有料配信でいいので…!!
もうこれは放映してくれるまでいつまでも言い続けますよ…!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
最新CM
[01/11 通りすがり]
[11/28 しらたま]
[12/02 天音]
[10/31 たしかしらたま]
[03/29 くりん]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
天地葉夜
HP:
性別:
女性
最新TB
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 徒然葉 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]