「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。
他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
「来訪者」 (ゼロサム8月号)
コーセルテル連載再開です!!
なのに今回はセンターカラーじゃない。
それは画集が発売される来月に持ち越しです。
コーセルテル連載再開です!!
なのに今回はセンターカラーじゃない。
それは画集が発売される来月に持ち越しです。
イルベックの連載があったので本編は久しぶりですが、もちろん、前回からそんなに時間は経っていません。
そしてイルベック本編のコーセルテルサイドの話になるようです。
子竜たちが本格的にリンテの家作りを始めた日から少し経った夏のある日。
マシェルの元にエカテリーナさんから手紙が届きます。けれど内容は相変わらず一言。
『月が来るよ よろしくね!』
これだけではまったく意味が分からないので(^^;)、ミリュウさんの所へ行ってみるマシェル。
しかしミリュウさんの所に届いていた手紙も、
『月が来るよ いろいろよろしく!』
一言多いだけで内容は変わりません;;
2人が困っていると、そこへちょうどカディオさんがやって来ました。カディオさんの所にはもう少し詳しい内容の手紙が届いたけど、それでもエカテさんに直接聞かないと分からないことだらけ。そしてエカテさんが今日来るとも書いてあるので、ミリュウさんに竜術士を集めてもらうためにカディオさんは来たのです。
一方、お留守番中のマシェルの子竜たち。
今日は地竜家の書庫で暗竜の変種について調べることになっていたようで、みんなで外でマシェルの帰りを待っていると、まだ夏なのに秋の精霊が訪ねて来ました。
秋の歌芸団新団長・シーロキュムラスというテンション高めのおじさんです。ちょっとキザったらしく、挨拶代わりに目の前にいたタータに花を差し出し、それに対してアータがちょっと嫌な顔をしてるのが個人的にとても嬉しいです(笑) アーターは最初からフラグが立ってる割にあからさまなのがないですからね。
しかしマシェルが留守と聞き、よよよと芝居掛かった落ち込みをするシーロ。
どうしても真偽を確かめたい噂があって来たのだそうですが、その噂とは、旅の月のこと。
旅の月がコーセルテルへ来るだとか、自分の精霊術士を探しているだとか、ここでひとりもらえばいいだとか。
最後のを聞いた途端、ナータの機嫌が一気に悪くなります。ナータから発せられた負のオーラに悲鳴を上げ、シーロは慌てて帰って行きました。
そしてマシェルの元へと走り出すナータとタータ。他の子竜たちも2人の後を追います。
シーロが言っていた噂が本当なら、それは竜術士を旅の月の精霊術士にするということ。マシェルが精霊術士になったりすることはないけれど、旅の月が気に入れば勝手に取ってしまうかもしれない。マシェルのそばで守られなければと、みんなは急ぎます。
竜術士たちが集まっている風竜家の玄関先では、ヤチが大泣きしています。
アグリナの所はまだヤチと2人だけだから、1人で留守番をさせておくわけにいかなくて連れて来て、でも話し合いの席には連れて行けないから、グレイスとフアナが面倒を見てくれているようですが、アグリナのところへ行きたいと泣いてしまっているのです。ジェンとロッティはお茶の準備だって。
プレアもいるけどこの子は当然ながら全然平気。さらにヤチに対してみっともないと軽くお説教です(笑) 同い年のプレアに言われてヤチも泣くのはやめますが、そこへちょうどマシェルの子竜たちがやって来て、ハータの姿を見た途端にご機嫌になるヤチ(笑) 現金ですねー(苦笑) まだまだ小さいからしょうがないですけどね。
そして集まった竜術士たちは、エカテさんから旅の月イルベックがコーセルテルに向かっていることを聞きます。
しかしいくらも聞かないうちにマシェルが子竜たちの声がすると言って飛び出して行ってしまいました。マシェルもいい加減過保護すぎでしょ^^; ヤチの泣き声が気になっていたアグリナも便乗して行ってしまいます。
そしてマシェルは子竜たちから、竜術士を精霊術士にすると聞かされて驚きますが、すぐに上からエカテさんの笑い飛ばす声がしました。イルベックの精霊術士はもう見つけてるから、と。16歳の可愛い女の子――クレリアのことですね。
今のイルベックは16歳の男の子、つまりエトワスですが、人間として生きるには精霊の力が大きすぎて人間としての命を弱めてしまっている。だから助けてくれる術士と守ってくれる場所を求めた。
「旅の月は、人間になるためにここへ来るんだよ」
だけど眠る月と旅の月には因縁があるし、竜の里はそろって大反対している。
問題は山積しているにも関わらず、エカテさんはみんないろいろよろしくねの一言で片付けてしまいました。相変わらずアバウトすぎます;;
そしてもう帰るって。フアナにいい子でがんばるのよと声を掛け、来年にはお姉ちゃんになるんだからって……えーっ!? ちょっとエカテさん、今あっさりとすごいこと言いましたよね!? フアナがお姉ちゃんになるってことは、現在エカテさんのお腹の中に赤ちゃんがいるってことですよね!? いくら半分は人間じゃないとはいえ……わ、若いなぁ…(^^;)
言いたいことだけ言ってさっさと帰ってしまったエカテさんにミリュウさんは怒りますが、メリアさんが困っていてもしょうがないからと話し合いの続きを促します。エカテさんが絡むとミリュウさんはホント短気になりますね。気持ちは分かりますけど(苦笑)
そしてマシェルは、子竜たちを話し合いに入れてもいいかと訊ねます。月の精霊を迎えるなら色々大変なことがあるだろうから、補佐竜に手伝ってもらうことがいっぱいあるはず。竜の力を借りてこその竜術士だから。
そしてヤチやプレアなど、他の子竜たちも中へ。
これから旅の月に関する大騒動になっていくのですね。
PR
この記事にコメントする
無題
久々のコーセルテルになんだかほっとしましたw
エカテさんの説明から察するに、エトワスとクレリアはしばらくコーセルテルに滞在するんでしょうか?
まあ、竜の里の説得とかでまたトラブルがありそうですが……
ミリュウさん、弟妹が増えるのか……。また風竜家がにぎやかになりそうですねー。
エカテさんの説明から察するに、エトワスとクレリアはしばらくコーセルテルに滞在するんでしょうか?
まあ、竜の里の説得とかでまたトラブルがありそうですが……
ミリュウさん、弟妹が増えるのか……。また風竜家がにぎやかになりそうですねー。
Re:無題
イルベックも面白かったですが、やはり本家の安心感は違いますよね(笑)
エカテさんはエトワスたちをコーセルテルの住人として迎え入れるつもりでいたようですからね。2人は結局はその選択肢を選ばなかったわけですが。
ミリュウさんに30歳近く離れた弟妹ができるのは驚きを通り越してもう笑うしかないです(苦笑) エカテさん元気だなー(笑)
エカテさんはエトワスたちをコーセルテルの住人として迎え入れるつもりでいたようですからね。2人は結局はその選択肢を選ばなかったわけですが。
ミリュウさんに30歳近く離れた弟妹ができるのは驚きを通り越してもう笑うしかないです(苦笑) エカテさん元気だなー(笑)