「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。
他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
=ピクシブ投稿作品=
▼「運命の意図」
ゴク天ですが、ゴクオーくんと、捏造しかない神の話。
原作では神の存在って結局具体的には描かれていませんでしたが、少なくとも地獄王としてのゴクオーくんのことは信頼してるだろうな~、むしろ地獄を任せているくらいなんだからかなり好意的でもおかしくないよな~、みたいな所からあんな感じになりました。
色々言ってるけど、結局はゴクオーくんと天子ちゃんの出会いこそが運命ですべての始まりだったということを言いたいだけですけどね!
あと「黄昏時に此岸へ至る」の5年前、つまり「夜半の前に彼岸を越えて」とは別の原作最終回後の話という設定です。
キャプションでは濁しましたけど、ゴクオーくんが5年間も会いに行けなかったのは神との交渉に時間が掛かったのではなく、神に提示された条件を天子ちゃんが満たさなかったために会いに行けず、けれど番崎くんのお陰でようやく天子ちゃんが本音を言って結界が消えたのですぐに会いに行ったということです。
自己解釈がかなり激しいことになっているので、読む人を選んでしまうかもしれませんが……ゴク天への愛だけは間違いなくありますので!!
っていうかもう、ウソゴク完結してから全巻読み返したんですけど、沼の底に沈みましたから!
だって改めて読むと、伏線がすごすぎて感動するしかないんですよ!
長期連載作品って、後から設定を追加したりするから、初期の頃と多少は矛盾が出て来てしまうものなのですが、ウソゴクはホントにそれがないので、どんだけ設定を練られていたのかと驚くばかりです。
あとやっぱりゴク天の夫婦っぷりが初期から凄まじかった。
尊すぎて読んでいる最中に何度昇天しかけたことか……!
そんなこんなで、ロスが激しくて妄想が止まらないです……!><
***
■ポケモン
来週はやっぱりコハルがコンテストに出るみたいですね!
どんな風になるのか楽しみ!
そして、今回は1時間スペシャルだったので今後の展開と称して少し先のエピソードのカットも入ってましたけど、シンジが!! シンジがいたよ!!
ということは近々登場するってことですね!?
いや、OPに出たのだからそれはもちろん分かっていたんですけど、いつ頃になるかはまったく分からなかったので…!
でもこのタイミングで出たってことは、夏前には出て来るのかな…!?
■ボトルマンDX
実は私、元々のボトルマンは絵柄が苦手すぎて途中で見るのをやめてしまったのですが、今回はむしろ私好みのキャラデザになっているので、とても楽しみです…!!
PR
この記事にコメントする