「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。
他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
この記事を投稿するとウソゴク最終巻の感想の記事が次ページに行ってしまうのでちょっとだけ投稿することに抵抗があります。
読み返してみてもすごく暴走してるな~と思いますが、大好きな気持ちだけは詰め込んでいるので、ウソゴクを知らない人がそれを読んで少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
そう思ってあえて記事をたたんでいないので。
***
さて、本日でサイト開設から19周年です。
すでに更新停止しているのでそれがどうしたって話なんですけど、来年、つまり20年を目処に、完全閉鎖を考えていますよ、と。
あくまで目標なので、作品のピクシブへの移行が終わらなければまた先延ばしになってしまいますが、出来るだけそれまでに完了させたいと思っています。
というか、去年、ポケモン作品の移行をした後にそのまま他作品の移行も進めるつもりだったのですが、うっかりアクアトープにハマってしまったので(笑)ストップしてしまったのです。
ちなみに、ウソゴク最終回も真・最終回も情報としては当然得ていたんですけど、「今ウソゴク読んだら絶対ゴク天に萌えて空風が書けなくなる…!」という自信があったので(苦笑)、そこは我慢してコミックスを待ったんですね。それまでにはアクアトープの放映終わってるから落ち着くだろう、と思って。
でも実際には空風も櫂くくも書きたいのが多すぎて終わらなくて、そのままウソゴク最終巻発売まで来てしまったため、案の定ゴク天に走ってる、というのが現状です。自分の未来が読め過ぎて恐い(笑)
で、ゴク天をあと何本か書いて、空風も書いたら、今度こそ移行を進めたいと思っています。
そんなこと言って新作にハマったらまた同じ事の繰り返しになりますけどね~。
とりあえず、そういう予定ということで。
あと、現時点で移行が終わっている作品については、遅くとも年内には閉鎖の前に作品ページの削除をするつもりでいますので、もし読みたいものがあるという方がいましたら、今のうちにお願いします。
遅くとも、なので、早ければGW中にやります。むしろやりたい。
でもきっとGWはまた子守りをしなければならない気がするので出来ないような気もする。
あ、コーセルテルは閉鎖まで残します。サイトを作るきっかけになったメインジャンルなので!
サイトは閉鎖してもこのブログは続けますので、サイトにブクマしてくださっている方はこちらに変更をお願いします。
というお知らせでした!
別に移行が終わったら私が二次創作をやめるというわけではないので、ピクシブの方で見てくださっている方にはあまり関係ないですけどね。
PR
この記事にコメントする