「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。
他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
▼ピクシブ投稿作品
「クラゲの涙」
がまがま最終日、打ち上げ後の空也さんと館長の話。
どうせなら空也さんに思いっきり泣いて欲しかったなと思って。
ついでに2人が出会った時の話も捏造。だってもうアニメでは空也さんのことは掘り下げてくれなそうだし。
ちなみにクラゲを選んだのは、グッズで空也さんがクラゲを連れているからです。空也さんとクラゲ……めっちゃ似合ってると思います!!
***
■ポケモン
急に泣かせに来ないで…! いや、予告でちょっとそんな気はしていましたけども!!
最近のポケモンは毎週話のテンションが違ってびっくりします。もちろん、良い意味で、ですけど。そして1話完結なのにまるで映画のような壮大な展開になることもある。
ところでシロナさんも出て来たことだし、そろそろシンジも出て来たりします??
でもシンジはアニメのオリキャラだからなー。
いやいや、サトシの対戦相手として十分登場する可能性ありますよね!?
■ベイバ
ハンナちゃん可愛いしか出て来ない…こともなかった!
負けて落ち込んだ主人公が再び立ち上がるという王道展開でしたが、王道だからこそ胸熱でここ最近のエピソードの中では1番良かったです。
でもやっぱりハンナちゃん可愛い!!
■アクアトープ14話「ペンギンチェイサー」
畳みます。
空也さんが出てない(´・ω・`)
バックヤードツアーで一瞬映ったけど、喋ってないです。
風花ちゃんお帰りなさい会にも遅番で参加できなかっただと…!?
よぅし、後で2人で会おうか(^O^)
知夢さんはちゃんと仕事をする人には優しいんですね。
っていうか、最初から風当たりが強かったのはくくるに対してだけですけど;
いつも早く帰るのには何か理由があるんでしょうか…?
いや、むしろ理由もなく早く帰るわけがないと思いますが。
たとえばティンガーラの館長が、将来的にくくるを館長に、と考えているなら、彼女の営業部配属も納得なんですが……そこまで考えてるだろうか(-_-;)
あっちもこっちも新人だらけのティンガーラ、本当に大丈夫なのか…!?
PR
この記事にコメントする