忍者ブログ
「コーセルテルの竜術士」シリーズの感想と、たまに二次創作小説を書いています。 他の漫画やアニメの話もしますので、色々ネタバレ注意です!
〓 Admin 〓
<< 08   2025 / 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     10 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
「僕の故郷」 (ゼロサム11月号)

子竜物語、最終回です!
ラストページに次回の予定が何も書かれてなかったから、コーセルテル自体がもう終わりなのかと一瞬焦りました;;
先生のコメントで「次はコーセルテルの何になるのでしょう」と書かれていたので、ちゃんと続きの予定はあるようです。
良かったε-(´∀`*)ホッ

そして最終巻は11月25日発売で、カディオとエレの結婚式を描いた小冊子付き特装版もあるそうです!!
そのコミックス予告画像、編集部のツイッターにもアップされてますけど、コミックス派の人が見たら「いきなりカディオとエレの結婚式ってどういうこと!?」ってなると思うんですけど…^^;

あと、めっちゃ個人的な話なんですけど、最後にコーセルテルの絵を描いたのいつだっけな~と思って過去の感想をざっと見返してたら、カディエレが本当に苦手過ぎて自分でびっくりしたわ(苦笑)
いや~、徐々に受け入れて行って今では全然平気なんですけど、昔は本当に苦手でしたね~。
そもそもミリュエレ推しだったからカディエレが苦手だったんですけど、先にミリュエレが崩れましたからね。そして、ちゃんとそれぞれを掘り下げてくれたからこそ、きちんと納得して受け入れられました。こういうのは長く続いている作品だからこそですね。

というわけで(?)、コーセルテルにはこれからもまだまだ続いて行って欲しいです!!


PR
「冒険準備」 (ゼロサム10月号)


いきなりですが、次号、子竜物語最終回…!?
つまりまたタイトルが変わるということですね。


「たくらみ(後編)」 (ゼロサム9月号)

久々に少女漫画でした(笑)


「たくらみ(中編)」 (ゼロサム8月号)

今回が中編になっているので前回は前編だったようですね。
扉絵は10代の頃のカディオとエレ。
この先の未来に過酷な運命が訪れるとはまだ知らない2人ですが、それがなかったらコーセルテルで出会うこともなかったんですよね…。


(ゼロサム7月号)

また遅刻ですみません;
完全にサボり癖がついている……;;

先月号は突然の休載でした。やはりまだ手の具合が良くないのでしょうか…心配です。
あと今月はサブタイトルが忘れられてます。編集のミスかな…?


最新CM
[09/26 https://Web.Facebook.com]
[09/26 x.com]
[09/24 ร้านพวงหรีดวัดธรรมมงคล]
[09/22 Aorest]
[09/22 Preston]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
天地葉夜
HP:
性別:
女性
最新TB
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 徒然葉 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]